2023年8月中途入社
福井 真也
但馬居宅介護支援事業所 / ケアマネージャー
専門学校を卒業後、大阪と但馬の福祉施設に従事、ケアマネージャーと社会福祉士の資格を取得する。
その後、2023年8月にエイトMANへ入社し現在は但馬居宅介護支援事業所にてケアマネージャーとして従事。
その後、2023年8月にエイトMANへ入社し現在は但馬居宅介護支援事業所にてケアマネージャーとして従事。
この業界へ進んだ理由やケアマネージャーを選んだ理由を教えてください!
この業界へ進んだきっかけは、元々高齢者のリハビリに興味があって専門学校に進んだことでした。
実際に卒業後リハビリに携わる仕事も行ったり、生活相談員なども行ったのですが、その中で人と人とを結びつける仕事に興味を持ちました。
そして、社会福祉士の資格を取得する際に相談援助業務の難しさを知り、「もっと成長したい」という思いからケアマネージャーという道に進みました。
実際に卒業後リハビリに携わる仕事も行ったり、生活相談員なども行ったのですが、その中で人と人とを結びつける仕事に興味を持ちました。
そして、社会福祉士の資格を取得する際に相談援助業務の難しさを知り、「もっと成長したい」という思いからケアマネージャーという道に進みました。
日々の仕事内容を教えてください!
介護に関わる相談、要介護認定申請の手続き代行、ケアプランの作成に加え、居宅サービス利用者の家族とのコミュニケーションが主な業務になります。
常に人と関わる仕事なので、1日1日仕事内容やスケジュールは異なります。
なので自分で優先順位を整理したり、やるべきことを順序立てながら取り組むことを意識しています。
常に人と関わる仕事なので、1日1日仕事内容やスケジュールは異なります。
なので自分で優先順位を整理したり、やるべきことを順序立てながら取り組むことを意識しています。
仕事の魅力を教えてください!
職業としてはケアマネージャーなのですがエイトMANの事業柄、福祉用具の知識がついたり住宅リフォームについて話す機会があったりと、幅広い経験ができ、様々な立場のスタッフと情報交換をしながら働けるのは大きな魅力だと思います。
介護や福祉と住宅というのはいつの日か自分や家族にも関わってくるであろう問題なので、そういった知識を働きながら吸収できるのはありがたいなと感じています。
介護や福祉と住宅というのはいつの日か自分や家族にも関わってくるであろう問題なので、そういった知識を働きながら吸収できるのはありがたいなと感じています。
入社後、どのように仕事を覚えていきましたか?
基本的には実際の現場を経験しながら技術や知識を身に付けていきました。
その中で生まれる疑問点などは先輩に確認しながら解消していきましたが、確認するときには自分の考えを持ったうえで臨むことを心がけていました。
話しやすいスタッフばかりなので質問や声掛けもしやすく、まだ入社して日は浅いのですが働きやすい環境だと感じています。
その中で生まれる疑問点などは先輩に確認しながら解消していきましたが、確認するときには自分の考えを持ったうえで臨むことを心がけていました。
話しやすいスタッフばかりなので質問や声掛けもしやすく、まだ入社して日は浅いのですが働きやすい環境だと感じています。
入社を検討されてる方へのメッセージをお願いします!
私もまだ入社して日は浅いのですが、一人ではどうしても解決できない問題に直面することもあります。
ですが、エイトMANにはそんな問題に直面した時に親身になって一緒に考えてくれる仲間がいます。
経験、未経験は問わず一緒に成長していける方が来てくれたら嬉しいです。
ですが、エイトMANにはそんな問題に直面した時に親身になって一緒に考えてくれる仲間がいます。
経験、未経験は問わず一緒に成長していける方が来てくれたら嬉しいです。
SNSでシェア
ケアマネージャーに関連する求人票を見る